第30回 夏の教育フォーラム

非臨床における“リアル二刀流”を目指して

 ...

安全性評価研究会 第30回夏の教育フォーラム プログラム(予定)

表題:非臨床における“リアル二刀流”を目指して
第1日目:9月8日(木) がん原性
第一部(講演の部) 13時00分~16時00分
<がん原性>
“腫瘍性病変と発がんリスク評価”非病理学者のための解説

鈴木 雅実 先生(実験動物中央研究所)

ICH S1ガイドライン改定の概要

小川 久美子 先生(国立医薬品食品衛生研究所)

がん原性試験の実際

嶋本 敬介 先生(ボゾリサーチセンター)

医薬品がん原性評価の実際

永井 博文 先生

がん原性試験のモニタリングにおけるチェックポイント

近藤 千真 先生(日本たばこ産業)

第二部 16時10分~17時00分
総評・なんでも討論・懇親会
 
第2日目:9月9日(金) 特別講演、心毒性、不純物・添加物
第一部(講演の部) 9時00分~16時00分
<心毒性>
薬物誘発性QT延長症候群の温故知新

安東 賢太郎 先生(千葉科学大学)

これからのin vitro心毒性評価~CiPA提唱評価フロー~

土居 正文 先生(第一三共RDノバーレ)

非げっ歯類を用いたin vivo心機能評価の実際

石坂 智路 先生(第一三共)

腫瘍循環器学の現状と今後の課題、RWEへの期待

佐瀬 一洋 先生(順天堂大学)

<特別講演>
非臨床安全性評価の課題と展望

平林 容子 先生(国立医薬品食品衛生研究所
安全性生物試験研究センター センター長)

<不純物・添加物>
医薬品不純物を取り巻く国内外規制状況の概説(ICH Qシリーズ、 M7 、ニトロソアミン関連 等)

福地 準一 先生(医薬品医療機器総合機構)

医薬品不純物・添加物等の安全性情報調査の実際

岡橋 典子 先生(住化分析センター)

医薬品開発における不純物評価戦略:
ICH M7ガイドラインに準じた変異原性不純物評価のスキーム

黒岡 貴生 先生(キッセイ薬品工業)

第二部 16時10分~17時00分
総評・なんでも討論・懇親会
 
第3日目:9月10日(土)  特別講演、不純物・添加物
第一部(講演の部) 9時30分~11時30分
<不純物・添加物>
医薬品不純物・添加剤の評価事例調査、総合討論

編集企画委員(安全性評価研究会)

<特別講演>
私が考えるリアル二刀流(私の履歴書) 

眞鍋 淳 先生 (第一三共株式会社 代表取締役 社長兼CEO)

第30回記念イベント